おきじて

自転車でない沖縄

沖縄の生き物
うみへび
さかな @
さかな @

沖縄といえば、海!海といえば、魚!ということで、かつてダイビングをしていた時に撮った魚たちを見てもらおう。

西表のウツボです〜 西表のセジロクマノミ 石垣は、その名も「マンタスクランブル」のマンタ! 西表のメガネゴンベ 笑ってます。西表のトラギス
メダカじゃないよ。西表のスカシテンジクダイ 阿嘉といえば、俺様だ!アザハタです〜 もう1枚、阿嘉のアザハタ 阿嘉のスカシテンジクダイ。スケルトン こっちを見ている阿嘉のハリセンボン
慶良間にだってマンタはいます〜 またまたカメラ目線の慶良間のハリセンボン 慶良間のクマノミです またまたまたカメラ目線の慶良間のハリセンボン イソギンチャクがお友達。慶良間のセジロクマノミ
こんにちは。阿嘉のサザナミフグです 阿嘉のモンガラカワハギ。黄色いくちびるがセクシーでしょ またまたサザナミフグ かなりアップ! さらにアップ!!
サ、サメが来たー!って、コバンザメと言っても本当はサメじゃない どうしていつもハリセンボンはカメラ目線なの? きれいなボディはハタタテハゼ(慶良間) ハリセンボン、またもこっちを見ています。しかも半笑い サ、サメっー!いや、ネムリブカです(慶良間)
寝てるの、起きてるの? 「よおっ!」なれなれしい慶良間のブダイ なんだか怒ってるサザナミフグ! すっごく怒ってる! 目はどこでしょう?名前は・・・忘れた
ちょっと不細工なニモ。西表のカクレクマノミです。 西表のブダイ 西表のクマノミもイソギンチャク大好き こっちを見てます オレンジのボディはツユベラ幼魚
もう1枚、西表のツユベラ
さかなA
沖縄の生き物
おきじて